
Room 206
206号室
やぁ。ここでは、"君"に協力してもらった観察記録についてまとめているよ。
彼らへの質問も僕が代わりに聞いてきてあげたんだから、少しは感謝して欲しいのだけど。
挙句の果てには「まだいたの?」って顔をされたんだから。本当、みんな冷たいよね。
※全ED回収後の閲覧を推奨


▼エリアスへの質問・メッセージ
Q. フランが泣き虫だった頃のエピソードを1つお願いします。
A.
えーっとね、まず「おばけが怖い」って夜に泣きついてくるでしょ?
それから僕の後についてくる途中で見失って泣いてー、ミシェルくんに「エルにくっついてばかり」ってからかわれて泣いて、
ショートケーキの苺取られて泣いて、アイス落として泣いて、
「1つ」って書いてあるのが読めないの?
エリアスとフランの関係性が好きすぎて皆殺しEDで思わず泣いてしまいました。
A.
あー……えっと。
何の話?
あ、そうそう!!何の話?
Q. エアリスはフランの妹を殺した?とレニーに吹き込まれていた気がするのですが、その辺見落としたかもしれないので教えて頂きたいです。
A.
ていうかお前、名前間違えられ……。
んー?良いの良いの、わざわざ指摘するのはナンセンスだよ!!
こういうのもご愛嬌でしょ。まぁ、覚えていってくれたらもっと嬉しいけどね?
まともな回答になっていないので補足すると、あれは本当にただのハッタリ……というか例え話です。
親友を失ったレナードは、エリアスとフランの関係に対し羨望と嫉妬の気持ちが湧いていた為にあのような発言をしました。
エルくん、可愛いとかっこいいの共存すぎてしんどい。10年後を想像して勝手にテンション上がってます。
A.
本当?ありがとう、嬉しいな。
10年後か……24歳の自分なんてあんまり想像出来ないけど、10年後も皆が近くにいてくれたら良いな。
僕、なんだかんだ寂しがり屋だからさ。なんて。
Q. エリアスとフランは両親好き?
A.
うん、好きだよ。
父さんも母さんも仕事が忙しくて家を空けることが多いけど、でも2人のどちらかは必ず家にいるようにしてくれてる。
だから家で寂しい思いをしたことはないかな。
それに、僕にはフランの両親もいるから……お父さんとお母さん2人ずつって感じ?
あ、でも、歌の事となると途端に厳しくなるからそこだけはちょっとね……。
僕も家族は好きだよ。
僕の事もリリーの事も、ちゃんと大事にしてくれてる。勿論エルの事もね。
フランのお父さんって、フランと真逆ですっごく愉快な人なんだよ!!
でもピアノ弾かせたら超一流。あのギャップ最高だよね。
まぁ……騒がしい人だけどそこは尊敬してるよ。
▼エリアス母:声楽家
▼エリアス父:ピアノ調律師
▼フラン母:声楽家(オペラ歌手)
▼フラン父:ピアニスト
キャンベル家とレイ家は、母親同士が幼少期からの親友という仲の良い家族です。
Q. エリアスが初めて幽霊を見てしまったときの話を教えてください。
(そしてミシェルにどうして霊媒体質って気づかれたのかなって気になっています。)
A.
最初に見たのがリリーだったら良かったんだけどね。
リリーがいなくなってから、僕はずっと願ってたんだ。もう一度彼女に会いたいって。
でも、会えたのはリリーでもユリでもなく、温室での不快な気配だった。
その次に、隣の部屋からの視線。206号室。
図書室にある、霊感についての本って読んだことある?
過度な心労状態は、霊からの干渉を受けやすくなるんだって。勿論、本当かどうかは分からないよ?
でも、仮に僕に当てはまることがあるとするなら、多分それだと思うんだ。
リリーの件で一番苦しんでいるのはフラン。だから、彼にこんな話は出来なかった。
それで唯一相談出来たのが、ミシェルくん。
年上で頼りになると思ったし、あの人とは卒業してからも定期的に会ってたから。
そしたらさ、ミシェルくんも知ってたんだよ、例の黒猫を。
Q. エルくんの霊感は消える時が来るのでしょうか?
A.
うーん……どうだろう。
出来ればなくなってほしいとは思ってるよ。でも……まだリリーには会えてないから。
せめて一度彼女に会えたら良いんだけど……会えないってことは、成仏出来たのかな……。
多分僕が感じられるのは、成仏出来てない霊だけだからさ。
Q. エルくんの前でのミシェルさんってどんな感じ?
A.
んー……相変わらず肝心なことは言わないけど、割と本音で話してくれてると思うよ。態度は昔とあんまり変わってない。
でもやっぱり5歳も年が離れてるから、当時は彼の話を全然理解してあげられなかったかも。
今なら分かる話もある気がするな~……。
Q. エルとフランは同じ高校に行くの?
A.
僕は行きたいと思ってるよ。あと、出来ればミシェルくんの母校が良いかな!
1年の選択授業で化学は選ばない方が良いよ。クソめんどくさいから。
へぇ~、珍しく先輩の有難ぁいアドバイスだ。
Q. エルくん絵上手だよ!!大丈夫だよ!!
A.
う、絵のことは……。
僕も上手だと思う!
アデルまで!!いっそ笑ってくれた方が良いんだよこういうのは!!あいつみたいに!!
笑って……ない……っ。
フーラーンー!!
上手だと思うけどなぁ……。
作者もあの絵は下手だとは思ってません。ただ、面白い絵だとは思ってます。友人に感謝です。
Q. エリアスくんへ。アデルくんの髪を切った時に自分と同じような髪型にしたのは意識的なのでしょうか。
A.
え、嘘、似てる!?わー、それは無意識だったなぁ。アデル、ごめんね?
ん?嫌じゃないし、謝らなくて良いよ。僕は気に入ってる。
もっと腕磨くよ~!
エリアスもいうて素人中学生だからね……!
Q. エルくんはミシェルさんに対して敬語とため口が混ざってますが、理由はありますか?
A.
人前ではため口、一対一だと敬語、って感じですね。
一対一の時は真面目な話をすることが多いので、いくら仲が良くても流石に敬語なんだろうなと思います。
これはキャンディスに対しても同様です。